最新記事 by kou (全て見る)
- やらない理由を見つけるのは簡単!いい加減言い訳するのやめませんか? - 2021年6月1日
- 英語の偏差値を70に上げるために私がやった2つのこと【裏ワザ】 - 2021年5月30日
- 英語の偏差値を爆上げするたった一つの方法!英語偏差値80が伝授! - 2021年5月25日
こんにちはkouです
今回は物理のおすすめ参考書“名門の森”についてお話しします
僕は現在、東京医科歯科大学の医学部に通っています
言わずと知れた名著であるこの参考書ですが、僕も入試本番まで使い続けていました
実際に愛用していた“名門の森”の良いところ・悪いところを紹介します
また僕が実践し、医学部に合格したおすすめの効率的な使い方を解説します
医学部に合格した僕が実際に使ってよかったと思う、自信をもっておすすめできる物理の参考書をレベル別にまとめました
【レベル別】物理のお勧め参考書4選‼︎標準から応用までレベル別に紹介‼︎それぞれの参考書を徹底比較‼︎
目次
物理のおすすめ参考書“名門の森”の良いところ・悪いところ
“名門の森”の良いところ
解説がわかりやすい
名門の森の一番良いところは解説がわかりやすいところだと思っています
名門の森には難しい問題が多く含まれていますがそれに対する解説が非常にわかりやすいのです
物理の問題は難しくなると解説がわかりにくくなってしまう傾向があります
某予備校の物理はとにかく微分積分を使って学生に理解させ問題を解かせようとしてきます
それを一口に批判するつもりはありませんし、それで理解できる人はそのままで良いと思います
しかし、微分積分で物理を解くというのは大学の内容であって高校生の域を超えています
入試問題も微分積分を使わずとも解けるようになっていますし、微分積分と使った解き方は解答が作りづらいことが多いです
そのような高度な知識を使ってくる斜に構えた学生には採点が厳しくなります
採点するのは大学の先生で専門に研究している人たちです
下手な知識で知ったかぶるより、高校生の持てる知識で戦った方が僕は良いと思います
話がそれましたが、この名門の森ではそのような手法は使わずどんな高校生でも理解できるようにわかりやすく説明してくれています
河合塾シリーズで確実に実力がつく
河合塾の物理の参考書として
“物理のエッセンス”“良問の風”“名門の森”
という3シリーズが出版されているのですがこれらの相性が抜群です
同じ河合塾が作っている参考書なので使われている表現が共通しており学生が混乱することが全くないように工夫されています
高1〜高2の人や物理が苦手だという人はぜひともこの3シリーズを初めからやることでより内容を理解しやすい構成となっています
以下の記事でも物理の参考書の紹介と僕がお勧めする勉強法“分究法”について解説しています
ぜひご覧ください
-
【必見】苦手から大得意に!?現役医大生が実践した“物理”の必殺勉強法
続きを見る
レベルを表記
名門の森には各小問ごとに星の数で難易度を示してくれています
その問題のレベルを知ることで自分の実力を把握しそれからの勉強に役立ってきます
“名門の森”の悪いところ
名門の森は本当にいい参考書すぎて悪く言える部分が全くと言っていいほどないです
ですが悪いところとして強いて一つだけあげたいと思います
計算が綺麗すぎる
名門の森で扱われている問題は良問を厳選し、さらにわかりやすいよに各数値を調整されています
そのため勉強する最初の段階ではとても親切でいいところでもあるのです
しかし実際の入試問題はそのような良問ばかりでなく計算も非常に煩雑になり計算ミスをしやすい問題が多いです
名門の森で慣れすぎると計算の大変な問題や悪問が解けなくなってしまいます
そのため実力がついてきて計算の大変な問題や悪問にも取り組みたいという人にはお勧めできません
計算力をつけたい人には…?
名門の森には無い計算の複雑な問題に取り組みたいという人には“物理 重要問題集”がおすすめです
重要問題集もとても有名な参考書で多くの受験生が使っています
これは良くも悪くも計算の複雑な問題も含まれています
名門の森が簡単だと感じた人は重要問題集も併用して使うことをお勧めします
今では偉そうに勉強のやり方などを解説している僕ですが、昔は偏差値は50を切ることもありました。そんな僕が医科歯科に現役合格できたのは正しい勉強法を知ることができたから。偏差値に伸び悩んでいる人は是非ご覧ください!
-
【保証する】誰でも偏差値を20上げて合格する方法【勉強法】
続きを見る
“名門の森”の効率的な使い方
物理の勉強の仕方は人によって変わってきます
ここでは二つに分けて説明します
まだ一通り物理の内容を終えてない人
高校でまだ最後まで内容が終わっていない人はまず基盤となる力をつけましょう
僕がおすすめする勉強法は“分究法”です
これを実践することでそれまでできなかった物理が大得意になりました
以下の記事で詳しく解説しているのでぜひご覧ください
-
【必見】苦手から大得意に!?現役医大生が実践した“物理”の必殺勉強法
続きを見る
物理の内容を一通り理解している人
浪人生や仕上がってきた高3の人が対象です
名門の森は読め‼︎解くな‼︎
僕が入試本番まで行っていた名門の森の使い方です
先に説明した通り解説が非常に充実しており物理の各種現象を理解し、その解き方を勉強できます
それを頭に叩き込むためにできれば効率よく何周もしたいわけです
そんな時に一問一問紙に解いていては時間が足りなくなります
名門の森はある種の“本”だと考えてペンは持たず読むことに集中しましょう
手を動かさないと不安な人は?
僕は極端な話、名門の森をしっかり読み込んで理解していれば手を動かして解くということをせずとも自然と解けるようになっていると思っています
それでも手を動かさないと不安な人や、難しい計算だけでも手を動かして解きたいという人には先ほども紹介した重要問題集がおすすめです
しかしあくまで名門の森を中心に勉強をし、重要問題集で解く練習を積むというふうにしてください
名門の森は本当にいい参考書なのでこれだけで十分最難関大学に合格するだけの力がつきます
名門の森が一番‼
名門の森のいいところはわかってもらえたでしょうか?
本当におすすめです‼
まとめ
以上、物理のおすすめ参考書“名門の森”について紹介してきました
医学部に合格した僕が実際に使ってよかったと思う、自信をもっておすすめできる物理の参考書をレベル別にまとめた記事はこちら【レベル別】物理のお勧め参考書4選‼︎標準から応用までレベル別に紹介‼︎それぞれの参考書を徹底比較‼︎
物理選択者であれば必ずあなたの力になるはずです
名門の森についてはこちらの記事でも詳しく解説しています‼物理のお勧め参考書‼︎名門の森の良い点・レベル・おすすめの使い方などを徹底解説‼︎
頑張ってください‼︎
あなたにおすすめの記事
-
医学部に合格!?現役医大生がおすすめする化学の参考書3選と勉強法
続きを見る
最新記事 by kou (全て見る)
- やらない理由を見つけるのは簡単!いい加減言い訳するのやめませんか? - 2021年6月1日
- 英語の偏差値を70に上げるために私がやった2つのこと【裏ワザ】 - 2021年5月30日
- 英語の偏差値を爆上げするたった一つの方法!英語偏差値80が伝授! - 2021年5月25日