入試対策 共通テスト 勉強法

【共通テスト2022】共通テストで必要な持ち物をリストアップ‼︎【持ち物チェックリスト】

  1. HOME >
  2. 入試対策 >

【共通テスト2022】共通テストで必要な持ち物をリストアップ‼︎【持ち物チェックリスト】

The following two tabs change content below.
東京医科歯科大学の医大生。医学部に合格した勉強法やおすすめ参考書を紹介しています。家庭教師、塾講師、模試の採点官を経験。

共通テストのマストアイテム【持ち物チェックリスト】

こんにちはkouです

今回は共通テストに持っていくべきものについてお話しします

僕は現在、東京医科歯科大学の医学部に通っています

そんな僕が、共通テスト(当時はセンター試験)に持って行ってよかったと思うものをリスト形式で紹介します

共通テストの準備や当日の朝などにぜひ確認してください

 

共通テスト対策は本当に大切です。というのも自分はセンターで大失敗してしまいました。今これを読んでいる人にはそのような失敗はして欲しくないです。しかし、センター大失敗でE判定という現実から第一志望の東京医科歯科大学に逆転合格できました。その時の逆転劇はこちらの記事で詳しく解説しています‼センター試験(共通テスト)大失敗から医科歯科に合格した必勝法【逆転合格】

 

共通テストに必ず持っていくもの

・受験票、写真票

これがなければそもそも共通テストの受験すらできません

どんなことがあってもこの受験票だけは忘れてはいけません

何度でもちゃんと持っているか確認しましょう

 

・黒鉛筆(H、F、HBに限る)

これも共通テスト受験に欠かせないものです

共通テストの解答は基本的にマーク形式です

マークを塗る時には黒鉛筆を使うようにしましょう

また鉛筆は多めに持っていきましょう

落としたとしても何本も余裕があると便利です

僕は常に机上に5本以上の鉛筆を用意していました

受験票と一緒に送られてくる受験上の注意に詳しく使える鉛筆の種類などが書かれているので確認してください

 

・プラスチック製消しゴム

黒鉛筆と同様に必須のアイテムです

マークシートで誤ったマークをした場合や、マークを変更したい場合は必ず消しゴムで綺麗に消して跡が残らないようにしましょう

 

・時計

試験時間を確認するのに必要になります

試験会場に大きな時計が設置されている場合もありますが、持っておいた方が無難です

席によっては時計が見づらいこともありますし、そもそも時計がない会場もあります

時計は必ず持っていくようにしましょう

また、時計は複数持っていくことをおすすめします

時計を机から落としてしまったり、片方の時計が止まってしまった場合に時計が複数あると間違いないでしょう

自分は腕時計2つと置き時計1つ持って行っていました

アラームを消すなど音が鳴らないようにしておきましょう

 

・スマートフォン

まあ、ほとんどの人が持っていくと思いますがスマホは持っていきましょう

電車の乗り換え案内や、試験会場までの地図などスマホで確認するときに必要になります

試験中は必ず電源はOFFにしましょう

鳴ったら泣くに泣けないですよ(なくだけにね)

・・・面白いね

 

今では偉そうに勉強のやり方などを解説している僕ですが、昔は偏差値は50を切ることもありました。そんな僕が医科歯科に現役合格できたのは正しい勉強法を知ることができたから。偏差値に伸び悩んでいる人は是非ご覧ください!

【保証する】誰でも偏差値を20上げて合格する方法【勉強法】

続きを見る

 

・ICカード、交通費

試験会場まではほとんどの場合電車などの公共交通機関を使っていくと思います

ICカードを持っていくことや、そのチャージのためのお金も持っておくと良いでしょう

 

・お弁当、飲み物

共通テストは丸一日行われます

そのため、昼食のためのお弁当や飲み物が必要になってきます

忘れずに持っていきましょう

試験会場の近くのコンビニは本当に混むのでできれば避けたほうがいいでしょう

 

・上履き(場合による)

試験会場によっては土足厳禁の場合もあります

そういった場合には受験票に「上履き持参」と書いてあれば必ず上履きを持っていきましょう

また靴を入れる袋も持っていきましょう

 

・マスク

こういうご時世なのでマスクは必ずつけていきましょう

また、マスクの紐が切れるなどのハプニングがあるかもしれないので予備のマスクを持っていきましょう

 

必ず持っていくもの一覧

・受験票、写真票

・黒鉛筆(H、F、HBに限る)

・プラスチック製消しゴム

・時計

・スマートフォン

ICカード、交通費

・お弁当、飲み物

・上履き(場合による)

・マスク

 

共通テストに持っていくと良いもの(注意が必要なものもあるよ)

・マークシート用シャーペン(注意が必要)

マークシート用シャーペンというものがあります

とても芯の太いシャーペンでマークが非常にしやすい一品です

しかし、これには注意が必要です

大学入試センターはマークは鉛筆を使うように言っています

そのためシャーペンでマークをすると本当に機械がマークを読み取ってもらえるかわかりません

(おそらく読み取ってくれるだろうけど、保証はないです)

 

・鉛筆削り

鉛筆が丸くなりすぎた場合、鉛筆削りで適当な丸さに削ることができます

鉛筆をあんまり持っていきたくない人は鉛筆削りを持っていくといいかもしれません

 

・ハンカチ、ティッシュ、目薬

ハンカチ、ティッシュは持っておくといいでしょう

特に花粉症の人などは多めにティッシュを持っていきましょう

 

・参考書

試験の合間の休み時間は結構長いです

その間に勉強しようと思っている人は参考書を持っていきましょう

しかし、多くを持っていくのは大変なのでお気に入りの参考書を厳選して持っていきましょう

 

・カイロ、膝掛け、座布団

共通テストが実施されるのは冬のため非常に寒いことが多いです

暖を取れるものを持っていくと良いでしょう

膝掛けや座布団は試験監督に申し出るましょう

必ず、許可を得てから使うようにしましょう

 

・雨具

雨や雪が降る可能性があれば雨具を持っていきましょう

 

・軽食

試験中は頭を使うためお腹が空くものです

カロリーメイトなど簡単に食べられる軽食を持っていくのがおすすめです

 

持っていくと良いもの一覧

・マークシート用シャーペン(注意が必要)

・鉛筆削り

・ハンカチ、ティッシュ、目薬

・参考書

・カイロ、膝掛け、座布団

・雨具

・軽食

 

絶対に持っていくもの‼︎

以上、共通テストに持っていくものについて紹介してきましたが、何よりも必要なものがあります

 

絶対に合格するという強い気持ち‼︎

 

これを必ず持っていきましょう

頑張ってください

 

おすすめの記事

【E判定からの逆転合格】センターE判定から医学部に逆転合格した全貌‼︎合格するために必要なのは?

続きを見る

The following two tabs change content below.
東京医科歯科大学の医大生。医学部に合格した勉強法やおすすめ参考書を紹介しています。家庭教師、塾講師、模試の採点官を経験。

広告

ブログランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

-入試対策, 共通テスト, 勉強法

Copyright© kouのブログ塾 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.