最新記事 by kou (全て見る)
- やらない理由を見つけるのは簡単!いい加減言い訳するのやめませんか? - 2021年6月1日
- 英語の偏差値を70に上げるために私がやった2つのこと【裏ワザ】 - 2021年5月30日
- 英語の偏差値を爆上げするたった一つの方法!英語偏差値80が伝授! - 2021年5月25日
こんにちはkouです
今回は共通テストの試験会場の下見は行くべきかどうかについてお話しします
僕は現在、東京医科歯科大学の医学部に通っています
そんな僕が、実際に共通テスト(当時はセンター試験)を受けた経験を活かして下見にいくべきかどうかについて徹底考察します
共通テスト対策は本当に大切です。というのも自分はセンターで大失敗してしまいました。今これを読んでいる人にはそのような失敗はして欲しくないです。しかし、センター大失敗でE判定という現実から第一志望の東京医科歯科大学に逆転合格できました。その時の逆転劇はこちらの記事で詳しく解説しています‼センター試験(共通テスト)大失敗から医科歯科に合格した必勝法【逆転合格】
目次
共通テストの試験会場の下見は行くべきか?
共通テストは一世一代の大イベントです
そんな大事な試験会場に迷って遅刻するなどあってはならないのです
そのため共通テストの試験会場にはあらかじめ下見しておくことをお勧めします
では、共通テストの下見について詳しく説明したいと思います
試験会場はいつわかる?
共通テストの試験会場は受験票に記載されています
受験票が届いたら試験会場がどこか確認しておきましょう
下見はいつ行くべきか?
共通テストが行われるのは1月の週末です
そのため、下見に行くのはどこかの週末に行くのをお勧めします
電車などの公共交通機関のダイヤは平日と土日祝日とでは違うことが多いです
そのため本番の状況により近づけるため共通テストのある週末同様、週末に下見に行くことをお勧めします
同じ理由で、下見に行く時間は実際に共通テスト当日に行く時間とできる限り同じにしましょう
今では偉そうに勉強のやり方などを解説している僕ですが、昔は偏差値は50を切ることもありました。そんな僕が医科歯科に現役合格できたのは正しい勉強法を知ることができたから。偏差値に伸び悩んでいる人は是非ご覧ください!
-
【保証する】誰でも偏差値を20上げて合格する方法【勉強法】
続きを見る
どうやって下見する?
下見は当日使う予定の電車などできる限り本番同様の状況で行くべきです
また、豪雪などの電車遅延といった理由で本来使う予定の電車が使えない場合のことを考えておく必要があります
そういった状況になった時にどうするかあらかじめシミュレーションしておきましょう
これもある意味で下見です
下見で確認すべきこと
いつ、どうやって下見をするべきかはよくわかっていただけたと思います
では下見で何を確認しておくべきか紹介します
駅から会場までの所要時間
駅から会場までの所要時間は実際にあなたが歩いて確認してください
Googleマップでの所要時間も参考にしても良いですが、実際に歩いた時間の方が役に立ちます
駅から会場までの道のり
スマホの地図などを用いて駅から会場までの道のりを確認しておきましょう
その時には、その道のりの状況も確認してください
例えば、屋根がある道であれば雨や雪の日でも傘などの雨具が必要ないです
ただ、駅から会場までの道のりを確認するだけでなく、総合的な確認をしましょう
まとめ
以上、共通テストの下見について紹介してきました
万全の状態で共通テストに挑むためにも下見をしておくと不安要素がなくなります
頑張ってください‼︎
あなたにおすすめの記事
-
【E判定からの逆転合格】センターE判定から医学部に逆転合格した全貌‼︎合格するために必要なのは?
続きを見る
最新記事 by kou (全て見る)
- やらない理由を見つけるのは簡単!いい加減言い訳するのやめませんか? - 2021年6月1日
- 英語の偏差値を70に上げるために私がやった2つのこと【裏ワザ】 - 2021年5月30日
- 英語の偏差値を爆上げするたった一つの方法!英語偏差値80が伝授! - 2021年5月25日