入試対策 勉強法 医学部 医科歯科

東京医科歯科大学の対策完全版‼︎現役医科歯科生が明かす医科歯科入試の全貌‼︎【基礎情報編】

  1. HOME >
  2. 入試対策 >

東京医科歯科大学の対策完全版‼︎現役医科歯科生が明かす医科歯科入試の全貌‼︎【基礎情報編】

The following two tabs change content below.
東京医科歯科大学の医大生。医学部に合格した勉強法やおすすめ参考書を紹介しています。家庭教師、塾講師、模試の採点官を経験。

 

こんにちはkouです

今回は東京医科歯科大学の入試の対策法についてお話しします

僕は現在、東京医科歯科大学の医学部医学科に通っています

医科歯科の入試を実際に経験している僕だからこそわかることがあると思うのでぜひ参考にしてください

東京医科歯科大学を志望している方、医科歯科の名前は知ってるけどどういう大学か知らないよという方、また医学部を目指している方、必見です

どこよりも詳しい東京医科歯科大学の対策を説明していきます

医科歯科の各科目の対策法についてはこちらの記事で詳しく解説しています‼【最新】東京医科歯科大学全科目の徹底対策‼医科歯科性が教える必勝法‼【完全版】

東京医科歯科大学の対策

 

まずは東京医科歯科大学の基本情報から説明します

知ってるよという人は飛ばしてもらって構いません

 

東京医科歯科大学の基本情報

キャンパス

キャンパスは主に2つあり

東京の文京区にある湯島キャンパス

千葉の市川にある国府台(こうのだい)キャンパス

1年の間は基本的に教養科目を習うのですが、教養の授業があるのが千葉の国府台キャンパス

1年の間も時々湯島キャンパスでも授業をします

2年からは本格的に医学の授業が始まるので基本的に湯島キャンパスで学びます

また国府台キャンパスにはグランドや体育館があるので2年以降も部活動で国府台キャンパスに通う人も多くいます

 

学部学科

医科歯科には医学部歯学部しかありません

学科、専攻は以下の通りです

○ 医学部

• 医学科(6年制)

• 保健衛生学科(4年制)

・看護学専攻

・検査技術学専攻

 

○歯学部

• 歯学科(6年制)

• 口腔保健学科(4年制。2011年に2専攻設置)

・口腔保健衛生学専攻

・口腔保健工学専攻

学部が二つしかないということ、また医科歯科では医歯学融合教育というものをやっていて大学内での交流が結構あるというのが特徴です

 

☆現役医科歯科生が各科目についてその対策法を徹底的に解説しました。この対策法はE判定から逆転合格した僕が自信をもっておすすめします‼【最新】東京医科歯科大学全科目の徹底対策医科歯科性が教える必勝法【完全版】

 

入試情報

 

 

医学部医学科について説明します

※入試情報については変更される場合があるので必ず東京医科歯科大学のホームページよりご確認ください

前期試験 (定員:81名)

共通テスト

外国語

『英語』については、リスニングを含み、リーディングは150点満点に、リスニングは50点満点にして、計200点満点として活用

英語の点数利用については変則的なので要注意です‼︎

 

数学

『数Ⅰ・数A』『数Ⅱ・数B』計200点満点として活用

※記述式問題を活用しない

 

国語

『国語』計200点満点として活用

※記述式問題を活用しない

 

理科

『物理』『化学』『生物』から2科目を選択計200点満点として活用

 

地歴公民

『世界史B』『日本史B』『地理B』『倫理・政治経済』から1科目選択計100点満点として活用

 

個別学力試験

数学、外国語、理科2科目がそれぞれ120点満点(理科は1科目あたり60点)で計360点満点

その他、個人面接試験を実施する(点数化はしない)

小論文は実施しません

 

共通テストと個別学力試験の比率

共通テスト5教科、7科目の計900点満点を5分の1に圧縮180点満点とする

共通テスト:個別学力試験=180:360=1:2

共通テストと個別学力試験の比率が1:2と共通テストの比率が大きい大学なので共通テストが結構重要になってきます

また二段階選抜(足切り)は約4倍となっています(実施しないこともあり)

 

後期試験 (定員:10名)

共通テスト

外国語

『英語』については、リスニングを含み、リーディングは150点満点に、リスニングは50点満点にして、計200点満点として活用

英語の点数利用については変則的なので要注意です‼︎

数学

『数Ⅰ・数A』『数Ⅱ・数B』計200点満点として活用

※記述式問題を活用しない

国語

『国語』計200点満点として活用

※記述式問題を活用しない

理科

『物理』『化学』『生物』から2科目を選択計200点満点として活用

 

【注意‼︎】地歴公民科目は後期試験の際は使用されません‼︎前期試験と異なります‼

 

個別学力試験

小論文:100点

個人面接:100点

 

共通テストと個別学力試験の比率

共通テスト4教科、6科目計800点満点を8分の5に圧縮し、500点満点とする

共通テスト:個別学力試験=500:200=5:2

後期試験なので当然共通テストの比率が大きくなっています

また二段階選抜(足切り)は約12倍となっています

詳しくは以下の東京医科歯科大学のサイトにてご確認ください

2020年度(2021年度入学者選抜)以降の入学者選抜方法について

 

今では偉そうに勉強のやり方などを解説している僕ですが、昔は偏差値は50を切ることもありました。そんな僕が医科歯科に現役合格できたのは正しい勉強法を知ることができたから。偏差値に伸び悩んでいる人は是非ご覧ください!

【保証する】誰でも偏差値を20上げて合格する方法【勉強法】

続きを見る

 

個別学力試験(前期試験)の詳細

英語(120点満点)

試験時間:90分

2000wordsを超える超長文を読んで各大問に解答していく形式

学科によって解答すべき設問が決められているので注意して自分が解くべき大問を解くこと(医学科の場合は大問3~6)

 

数学(120点満点)

試験時間:90分

大問は3つ

大問3つで90分は長いように感じるが、問題のレベルは高く、完答は非常に難しい

 

理科(2科目合わせて120点満点)

試験時間:120分

120分の中で自分で時間配分を決めて理科2科目を解く

物理:大問は例年2問(2018年度は3問)

化学:大門は2問

生物:大問は例年2、3問

 

個人面接試験

約5分程度の個別面接試験を行う

また場合によっては再度面接試験を行う人もいる(ごく少数)

再面接になったからと言って不合格になるわけではないのでご安心を

 

試験日程

1日目

数学 9:30〜11:00

(昼食)

理科 12:30〜14:30

外国語 15:50〜17:20

 

2日目

面接試験のみ

試験時間は受験番号順にいくつかのグループに分けられ時差を設けて実施される

またグループの中でさらにいくつかのグループに分けられるので受験番号が早いからと言って早く呼ばれるわけではない

 

まとめ

以上、東京医科歯科大学の対策について紹介してきました

医科歯科の各科目の対策法についてはこちらの記事で徹底解説しています‼【最新】東京医科歯科大学全科目の徹底対策‼医科歯科性が教える必勝法‼【完全版】

配点や試験時間などは非常に重要なのでしっかり確認しておきましょう

頑張ってください‼︎

 

あなたにおすすめの記事

【合格体験記】E判定から医学部に逆転合格!?現役医大生が明かす医学部受験の全貌!!

続きを見る

 

The following two tabs change content below.
東京医科歯科大学の医大生。医学部に合格した勉強法やおすすめ参考書を紹介しています。家庭教師、塾講師、模試の採点官を経験。

広告

ブログランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

-入試対策, 勉強法, 医学部, 医科歯科

Copyright© kouのブログ塾 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.