勉強法 医学部

医学部に受かる人間の1日の勉強スケジュールとは?何時間勉強すれば志望校に合格できるのか?

  1. HOME >
  2. 勉強法 >

医学部に受かる人間の1日の勉強スケジュールとは?何時間勉強すれば志望校に合格できるのか?

The following two tabs change content below.
東京医科歯科大学の医大生。医学部に合格した勉強法やおすすめ参考書を紹介しています。家庭教師、塾講師、模試の採点官を経験。

 

こんにちはkouです

今回は医学部に合格した僕が現役時代にどのようなスケジュールで勉強しどれくらいの時間勉強していたかについてお話しします

実際、医学部に受かった人間がどれほど勉強していたのか参考になれば幸いです

僕は現役医大生ですが、模試ではE判定の連続‼センターも大失敗で合格可能性はE判定‼そんな状況から東京医科歯科大学に合格した大逆転劇を詳しくまとめました。あなたもあきらめずに頑張って‼【合格体験記】E判定から医学部に逆転合格!?現役医大生が明かす医学部受験の全貌!!

 

医学部に受かる人間の1日のスケジュールとは?

1日のスケジュールといってもいくつかのTPOに分けて説明していきます

その前に一つ言っておくと僕は家では基本的に勉強ができない人間でした。

それを割り切って家では勉強しないと決めて家の外で勉強していました

そのため家に帰ってきてからは勉強していないのでご注意ください

 

部活動に所属中(高3春まで)(平日)

 

上記の円スケジュールのような感じで勉強していました

僕は野球部に所属していました

そのため高3の春までは部活動をやりながら勉強を進めていました

部活の練習が終わってからは疲れてしまい勉強する気になれなかったので基本的に朝の時間にやっていました

逆にいえばまともな勉強時間は朝の時間だけですね

しかし通学時間に英単語を覚えるといったことはしていました

また授業の合間などちょっとした隙間時間をうまく使っていました

 

部活に所属中(高3春まで)(休日)

 

部活の試合などがなくて1日休みの日の勉強スケジュールです

練習試合などがある日の勉強時間は0でした

その分、全休の日は勉強しようと決めていました

また勉強時間中にも休憩を入れながらやっています

長時間ぶっ続けでやるより疲れたら休憩を挟んでやる方が効率がいいと思います

おすすめの休憩法についてはこちらの記事をご覧ください【息抜き】勉強に疲れた時の息抜きの方法5選‼︎休憩を入れる事で集中力がアップ‼︎

 

今では偉そうに勉強のやり方などを解説している僕ですが、昔は偏差値は50を切ることもありました。そんな僕が医科歯科に現役合格できたのは正しい勉強法を知ることができたから。偏差値に伸び悩んでいる人は是非ご覧ください!

【保証する】誰でも偏差値を20上げて合格する方法【勉強法】

続きを見る

 

高3春〜高3冬前まで(平日)

 

部活を引退して本格的に勉強を始めました

あくまで僕は朝型の人間だったので朝早く学校に行って勉強をしていました

朝は頭が不思議と冴えて集中できていました

朝型と夜型について朝と夜のどちらの方が勉強に向いているのかはこちらの記事をご確認ください君は朝型?それとも夜型?勉強は朝と夜どっちにするのがいいの?医大生が解説します

この時も隙間時間を有効利用するということは意識し続けていました

また午後の勉強は予備校の自習室を主に使っていました

途中、夕食を食べに行ったりして気分転換していました

 

高3春〜高3冬前まで(休日)

 

休日はこんな感じで勉強していました

この時も予備校の自習室に行って勉強していました

まとまった勉強時間が取れるので時間を計ってやるものを多くやっていました

 

受験まで

 

僕の高校では2学期が終わると授業はなくなって登校は自由になります

受験まで僕は基本的に毎日朝一から学校に行って勉強をしていました

1人で勉強しているとどうしても辛くなってやめたくなってしまうので誰か友人と一緒に勉強すると捗ると思います

決して嫌味や自慢ということではなく直前期はそこまで勉強をしていませんでした

円グラフを見てわかるように自由時間も設けていますし、おそらく1日10時間弱程度しか勉強していませんでした

しかし僕がこの時に大事にしていたのはストレスを溜めないことでここまで一生懸命やってきた分、直前期はコンディションを整えることを優先していました

スマホでYouTubeもよく見ていましたし、勉強の合間にも時々休憩時間を入れながらやっていました

最後の追い込みでグッと伸びる人もいますが、僕はあまり向いていなかったので無理のない範囲で勉強していました(余裕だったというわけではありません。受かったからこそ良かったもの落ちていたら後悔していたかもしれません)

少なくとも言えることは睡眠時間は絶対に削ってはいけません

僕の場合どんなに少なくても6時間ほどは寝ていました

日中に眠くなって集中力が下がるよりしっかり寝た方が間違いなくいいです

科学的におすすめの睡眠時間についてはこちらの記事で紹介しています【睡眠時間】受験生は何時間寝るべき?科学的に一番良い睡眠時間をお教えします

 

まとめ

以上、僕の1日の勉強スケジュールについて紹介してきました

僕は現役医大生ですが、模試ではE判定の連続‼センターも大失敗で合格可能性はE判定‼そんな状況から東京医科歯科大学に合格した大逆転劇を詳しくまとめました。あなたもあきらめずに頑張って‼【合格体験記】E判定から医学部に逆転合格!?現役医大生が明かす医学部受験の全貌!!

もちろん勉強はできればできるだけやった方がいいですが、自分の体力や性格とを鑑みて自分にあった勉強スケジュールを立てることが大切です

個人的には朝に勉強するのと、学校などで友人と一緒に勉強するのはおすすめです

頑張ってください‼︎

 

あなたにおすすめの記事

【E判定からの逆転合格】センターE判定から医学部に逆転合格した全貌‼︎合格するために必要なのは?

続きを見る

The following two tabs change content below.
東京医科歯科大学の医大生。医学部に合格した勉強法やおすすめ参考書を紹介しています。家庭教師、塾講師、模試の採点官を経験。

広告

ブログランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

-勉強法, 医学部

Copyright© kouのブログ塾 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.